ぼちぼちゆる~く 資産運用

~肩肘張らずにぼちぼちと~

人それぞれのお金の価値観

同じ収入であっても、貯金がほぼ無い人もいれば老後安泰なほど貯金してる人もいます。

この差って何だろう?

f:id:AssetMan3:20210504212517j:plain

私なりに考えてみた結果は、幼少期からの家庭の環境、親の影響だと思います。

「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもので、特にお金に関しては詳しく教えてもらう機会が少ないため、子供の頃の親の影響が大きいです。

 

私は子供の頃、母親が節約家だったので、お金は大切にしなさい、貯金しなさいと教えられてきました。

小学生の頃、同級生が週刊ジャンプを買っていて、自分も漫画が欲しいってなったとき、ジャンプではなくコロコロコミックを買いました。

理由は、読みたい漫画がコロコロコミックにあったからではなく、月刊で分厚かったから。(笑)

確か当時ジャンプは200円/週ぐらいだったと思います。1か月で800円ほどかかるのに対し、コロコロは月刊なので400円/月ぐらい。

当時からコスパを意識していたのを今でも覚えています(^^;

 

お菓子を買うのも少ないお小遣いから計算して計画的に買っていました。使い切ることはなくある程度貯まったら定期預金にも回していました。

 

小さい頃から計画性・自制心・貯める力を自然と鍛えていたんだと思います。この点は母親にすごく感謝しています。感謝してもしきれません。浪費家になっていたら、常にお金の悩みがつきまとう人生になっていたでしょう。

貯蓄体質になっていたので、投資をしようと思った時期にはそれなりに手元資金もありスムーズに始められたのも良かったです。

 

お子さんがおられる方は、お金の教育を小さいときからした方が絶対いいですよ。

「お金=汚い」ではなく、「お金=可能性を広げてくれる素晴らしいもの」と考え、家庭内でもお金の扱い方を積極的に話していきましょう。